10月の終わりより、明年1月にかけて、皆福寺「庫裡」の裏山において治山工事が行われております。
本工事は、2年程前の長雨によって、皆福寺の裏山が、一部崩落したため、今後大きな被害へと拡大する恐れがあることから、その防止のために施行いただいている工事です。
工事いただいている箇所は、平成12年にも、治山工事が行われていましたが、2年前の崩落後の調査により、以前工事をしていただいていた箇所の劣化がみられるため、崩落した場所の施行に合わせて、補強工事もしていただいております。
工事業者の方へは、法要の際には、影響のないように工事行程を組んでいただいておりますので、お参りに来られる方への直接の影響はないと思いますが、工事期間中、時には、皆福寺駐車場へ、大きな機械が入り、施行しておる時期があります。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
0コメント