『皆福寺もんぽうカード』の取り組み実施中!

「皆福寺もんぽうカード」とは、

皆福寺の法座を対象とした参拝スタンプカードです


【「皆福寺もんぽうカード」の願い】

①法座(同朋会・報恩講等)へお参りしていただき、仏教の教えに触れていただきたい!

②『皆福寺もんぽうカード』のスタンプ(法語印)を通じて、法語(仏教のことば)を知っていただきたい!

③お参りにちょっとした「張り合い」の要素を加えたい!


【ご利用方法】

~最初にカードへお住まいの地名と名前を記入しましょう!~

(紛失防止のため)

★皆福寺の法座(同朋会・報恩講)にお参りするたびに、カードへ法語印(教えの言葉のスタンプ)を1個、担当総代さんに押印してもらいます。

(場所:皆福寺本堂)

☆「法語印」は一種類でなく数種類あります。毎回、違うスタンプを押してもらいましょう!

★スタンプが7個(☆の欄)まで貯まると、ささやかな「ごほうび」があります。

☆所属門徒でなくても、有縁の方々すべてが取り組めます。

☆「もんぽうカード」は随時、皆福寺において配布しております☆


◆是非とも、取り組みにご参加ください◆

表面( ↑ )

裏面( ↓ )

皆福寺

創建800年 皆福寺 それは、 先人の記憶・思い・願いをとどめる場所 そして、その場所は、 今を生きる私たちの活力を得る場となる ~月に一度は、お寺で心の洗濯を!~