さて、皆福寺では、この4月より、市の助成を受けて「聖徳太子孝養像ならびに法然・親鸞像(豊田市指定文化財)」の修復に取り組んでおります。【修復期間約一年】
また、毎月の法要について、世代の変化や過疎化・少子高齢化の影響を受けるなかではありますが、一人でも多くの方に法要のご縁を結んでいただき、仏教(お念仏)の教えを聞いていただきたいとの願いから、予定の法要計画を進めながら、さらなる参拝奨励の方法や新たな形式での同朋会(定例聞法会)について検討していきます。
昨年に引き続き、皆さまお誘い合わせのうえ、是非ともお参りいただき、仏法にご縁を結んでいただきますよう、よろしくお願いいたします。
皆福寺
創建800年 皆福寺 それは、 先人の記憶・思い・願いをとどめる場所 そして、その場所は、 今を生きる私たちの活力を得る場となる ~月に一度は、お寺で心の洗濯を!~
0コメント