「三河別院報恩講」団体参拝のご案内【3月6日開催】

愛知県西三河北部の中心寺院である「三河別院」の報恩講が、3月3日~8日まで厳修されます。

豊田市松平地区から、この報恩講へ参拝するために、下記チラシのとおり団参バスが出ます。

昨年までは、三河別院報恩講のみの日程でしたが、今年は、報恩講参拝後、少し足を伸ばして、三河三ヶ寺の一つである「上宮寺」へお参りをし、刈谷ハイウエイオアシスにも立ち寄って、新鮮な魚介類やエビせんべい、産直野菜などのお買い物も楽しめる行程としました。

「京都の本山はちょっと遠くて・・・」や「トイレが近くてバス旅行は?・・・」という方にもオススメの近場で、気軽で、内容盛りだくさんプチ団参旅行です。

参加ご希望の方は、2月23日(日)までに皆福寺までご連絡ください。

皆福寺

創建800年 皆福寺 それは、 先人の記憶・思い・願いをとどめる場所 そして、その場所は、 今を生きる私たちの活力を得る場となる ~月に一度は、お寺で心の洗濯を!~