2024.12.27 08:45年末最後のお勤め(除夜の鐘)のご案内【12月31日 午後5時~6時半】 皆福寺では、毎年、12月31日に、「行く年 来る年」と称して、本年最後のお勤め、その後に除夜の鐘を開催しています。 皆福寺においては、大晦日(12月31日)の夜遅くの時間帯ではなく、午後5時より開催しております。 はじめに、本堂にて、今年、最後のお勤めをし、その後、集まった皆さんで、除夜の鐘を鳴らします。(午後6時半頃終了予定) 当日は、今年、本堂にて使用した残ロウを使用して、幻想的なキャンドルロードの作成や、最近話題のスエーデントーチ(きこりのろうそく)の実施を予定しております。 小さなお子さんが寝てしまう前に、 年末最後の晩餐の前に、今年一年をを振り返りながら、是非とも最後のお勤めにお参りください。 どなたでもご参加できますので、皆さんお誘い合わせのうえ、お気軽にご参集ください。皆福寺創建800年 皆福寺 それは、 先人の記憶・思い・願いをとどめる場所 そして、その場所は、 今を生きる私たちの活力を得る場となる ~月に一度は、お寺で心の洗濯を!~フォロー2024.12.27 09:55皆福寺同朋会「定例聞法会」のご案内【1月18日開催】2024.11.30 11:48日々のむなしさを超えられる世界は、自分の足元に見いだせるのではないか?0コメント1000 / 1000投稿
0コメント